自分のサイトのバックアップを取るためにプラグイン「BackWPup」を導入した記録です。
以下はインストールして有効化した後に行なったことです。
新規ジョブを追加
一般
まず「一般」タブ内の設定です。
「ジョブ名」を付けました。「自動バックアップ」という名前です↓
(「ジョブタスク」はデフォルトのままです。)
「アーカイブ形式」はZipにしました。Conohaの説明によるとWindows向けということです↓
「バックアップファイルの保存方法」→「フォルダーへバックアップ」
「ログファイル」→デフォルトのまま
以上のように設定しました。「変更を保存」します。
スケジュール
次に「スケジュール」タブを見ます。
「ジョブの開始方法」→「WordPressのcron」
「スケジューラーの種類」→「基本」
「スケジューラー」→「毎週」「日曜日」「3時」
以上のように設定しました。「変更を保存」します。
DBバックアップ
次に「DBバックアップ」タブを見ます。
「バックアップファイルの圧縮」→「GZip」
以上のように設定しました。 「変更を保存」します。
ファイル
次に「ファイル」タブを見ます。
ここは全部デフォルトのままでも良いようですが、「テーマのバックアップ」の「除外ページ」で使っていないテーマや使う予定のないテーマをチェックし除外すると、無駄がないといことです。
cocoonを使用しているので、上のようにし「変更を保存」しました。
ジョブの確認
最後にサイドバーの「BackWPup」→「ジョブ」で確認します。
次回のバックアップの日付が設定した通りになっていれば完成です。
コメント